◆おふれぽ◆

2006年12月29日〜2007年1月1日





■イベント当日■

サークル参加組だったので己のスペースに待機。
売り子が早々にシャッターに並んでしまったため一人シャローン。

そんな中どこか聞き覚えのある声が!!

一人誰も本を買えなかった廃人が…
もっと持ち込んでください><







■一次会■



誰とは言いませんが本物のナイトタイガーが居ました。マジで。


移動

ゼラセ氏と話し込んでいるといきなり二人ではぐれる。
荷物を抱えていたサガ氏とは合流出来たものの他の廃人はどこへ><








■二次会■

12月某日、スカイプ打ち合わせにて
「池袋でホテル取ってるから近いとこがいいな☆」と発言した
ダメ廃人の一言により二次会〜三次会の会場は池袋に決定。

待ち合わせはおなじみの「いけふくろう」がお勧めだよ。

誰かがそう言いました。


しかし当日、池袋にて。

廃人A「ところで『いけふくろう』ってなに?どこにあるの?」
廃人B「知らない」
廃人C「知らない」
廃人A「・・・・・・・・いけふくろう知ってる人テンコー!!」
廃人D「・・・・・・・・・・・・」
廃人E「・・・・・・・・・・・・」
廃人F「・・・ノシ」

待ち合わせ場所の存在を知ってる人1名(※8人中)
ちょwwwwwいいのかwwwwwそれでwwww
そういえば「いけふくろう」と言ったのはオフ参加ではない人だったような…


ということでなんとか知っていた1名を先頭にいけふくろう発見。





池袋は何度も行きましたが、初めて彼の存在に気がつきました。



ちなみに私は某忠犬みたいに駅の外にある銅像だと思ってました。
居酒屋だと思っている人たちもいました。



どさくさに紛れてシルクハット装備

偽氏「飲み込んで…僕のいけふくろう…」が大ブームに。


ちなみに誰とも合流出来ませんでした。
そもそもここにたどり着いたのは予定時間大幅オーバーだったので
もし時間どおりに来て待機してた人いたらごめんなさい。






■二次会(池袋移動編)■

人数が流動的だったので予約はしなかったためぶらぶらと店探し。

メンバーは銀様・偽氏・真もに氏・サガ氏・ハサハサ氏・サファイア姐さん・ゆゆ様・自分




ここがいいのじゃ!



ここがいいですぅ!



意外にいい店がみつかりません。



結局店は決まらず振り出し(池袋駅)に戻る廃人御一行。



そんな中…

「そこのお兄さんたち〜!今なら団体様OK個室で飲み放題だよ!」



「kwsk」

銀様が生原稿を持ち込んでいたので一人一枚づついただきました。

とりあえずホテルに翌日参加の友人を置き去りにしてきたので自分は帰還。

疲れていたはずなのに廃人が気になってほとんど寝れなかったので
いっそ徹夜で混ざりに行くべきだったと軽く後悔。






二日目。

■一次会■

友人がいたので当初は2次会から合流の予定だったものの
1日目の状況を見た限り、途中の合流は厳しいと判断。

好きなのもってっていいよ!と偽氏に渡されたのは
ダンボール一杯の余剰神羅カード!!!!
写真では見てたけど実物はSUGEEEEEEEE!!

夕食氏に教えてもらい塩氏とともに大尊敬の某RPG作曲家のK田氏






■一次会帰り■

店の予約まで1時間少々余裕があったので秋葉原にて買い物。
流石に13人もの大人数で動くのは色々と不便なので
買い物組、虎の穴組、喫茶店組、一匹塩狼に分かれる。

自分は特に目的がなかったので東方@虎の穴組へ。
メンバーはゆゆ様、銀様、夕食氏、棒絵氏と自分の5人。

目的無いからと言って置きながら、
虎の穴でひぐらし礼を買うという予定をすっかり忘れていた自分。
しかし何故か東方ゲームは一作品も虎の穴で発見できず。
集合時間ギリギリだったので迷ったけどホワイトキャンバスに移動。

狭い店内、だが無事東方シリーズ全作を発見。

何故か冬の新作や新刊ではなく東方妖々夢(※2003発売)と
傍に置いてあった「銀様&バラスィー下敷き」を持ってレジに並ぶ謎の集団がw


ちなみにうちのPCでは妖々夢はもちろん紅も動きませんでした><
いい加減、拡張無し98たんに見切りをつけるべきなのだろうか…




■二次会■

会場に到着。



「飲み込んで…僕のエクスカリバー…」


とりあえず自己紹介。

「フィーナを支援していて大先生と呼ばれてました><」

「北海道から来たFFDQです><」

何でお前らはわかりやすい騙りをしたがるんだよwwwwwwww





■三次会■

「内藤様ー」

貴様、内藤春人か!!

しかし二回目のカラオケなので無茶しすぎて声をつぶした廃人や
スケブにあけくれる廃人、DSでルンファやピクトチャットはじめる人など
仮にもメインであるはずのカラオケを謳おうとしないwwww

これはまさに誰も絵を描かずにただまったりするエチャの空気そっくりwww

自分は1日目カラオケ不参加だったため体力余っている上に
DSシャローン組なので必要以上にマイクを貰ってました。

途中ハサハサや風流氏の持っていた練り消しで遊んでみる。







さすがノールさんは空気だから写真に映らない><><><><


ちなみに自分はハサハやベリアールとか作ってました。


カラオケの最後はもちろん「風待ちジェット」で。号泣。




■四次会■

1月1日早朝、カラオケも終わり解散の流れに。
しかし帰りまで時間をつぶさねばならない遠方組&余力残った廃人。



ということで明治神宮に初詣に行ってきました。

メンバーは塩氏、ハサハサ氏、真もに氏、ゆゆ様と自分の5人。

明治神宮はとても美味しかったです。